ご挨拶
経営コンサルタントの足立秀夫です。
このたび有限会社アダチマネジメントコンサルティングが経済産業省より経営革新等の認定支援機関として登録された事を機に、中小企業支援サイトを開設いたしました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
平成25年5月吉日お問い合わせ
当社では、中小企業の経営者の方々からはもちろん、中小企業の支援者の皆さまからも広くコンタクトを受け付けています。カレンダー
2025年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
経営改善計画策定支援事業について
中小企業庁のサイトからのご紹介です。
認定支援機関による経営改善計画策定支援事業を経営改善支援センターで開始します。事業が制定された背景は以下です。
借入金の返済負担等、財務上の問題を抱えていて、金融支援が必要な中小企業・小規模事業者の多くは、自ら経営改善計画等を策定することが難しい状況です。
こうした中小企業・小規模事業者を対象として、中小企業経営力強化支援法に基づき認定された経営革新等支援機関(以下「認定支援機関」という。)が中小企業・小規模事業者 の依頼を受けて経営改善計画などの策定支援を行うことにより、中小企業・小規模事業者の経営改善を促進します。事業の内容は以下です。
1.事業概要
全都道府県に設置されている中小企業再生支援協議会に『経営改善支援センター』を新設しました。
本事業は、一定の要件の下、認定支援機関が経営改善計画の策定を支援し、中小企業・小規模事業者が認定支援機関に対し負担する経営改善計画策定支援に要する計画策定費用及び フォローアップ費用の総額について、経営改善支援センターが、3分の2(上限200万円)を負担するものです。
2.支援スキーム
スキームについては、こちらを参照してください。
3.受付
平成25年3月8日から各都道府県及び中小企業再生支援全国本部の経営改善支援センターで受付しています。※詳細は中小企業庁のサイトでご確認ください。
「その他」カテゴリーアーカイブ
新型コロナウイルス感染症により影響を受ける事業者の皆さまのための業種別支援策リーフレットの公表
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける、業種別支援策リーフレットが公表されました。 <経済産業省特設ページ> https://www.meti.go.jp/covid-19/index.ht … 続きを読む
カテゴリー: その他, 新型コロナウイルス対策
コメントする
法人版事業承継税制の活用について
平成30年度税制改正で抜本拡充した「法人版事業承継税制」は、 昨年4月から今年7月までの16ヶ月間で、既に4,026件の特例承継計画 の申請がされるなど、幅広く活用されています。 そこで中小企業庁は、本税制の更なる活用促 … 続きを読む
第7回「ものづくり日本大賞」の募集が始まりました!
経済産業省では昨年に引き続き「ものづくり日本大賞」の表彰を行います。以下、経産省のサイトからの引用です。 ものづくり日本大賞は、日本の産業・文化の発展を支え、豊かな国民生活の形成に大きく貢献してきたものづくりを着実に継承 … 続きを読む
東京都中小企業振興公社では「第20回機械要素技術展」への出展を支援しています!
公社では、都内中小企業の新規受発注取引・販路開拓・共同開発等の取引機会の拡大を図るため、平成28年6月22日(水)~24日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第20回機械要素技術展」への出展支援を行います。 機械要素技 … 続きを読む
『J-GoodTech』が本格稼働しました
中小機構では、日本の優れたものづくり中小企業を国内大手企業や海外企業につなぐ日本初のマッチングサイト『J-GoodTech(ジェグテック)』を10月27日に公開し、会員登録受付を開始しました。 中小企業の皆さま、登録は無 … 続きを読む
「中小企業退職金共済制度(中退共制度)」のご紹介
皆さま、ご存知ですか? 中小企業従業員の退職金制度 退職金制度は、従業員の働く意欲の向上、優秀な人材確保に役立ちます。中小企業の経営等の問題に対するご相談を受ける際、退職金の新設、充実、見直し等の内容のときは、国の退職金 … 続きを読む
「経営者保証に関するガイドライン」が公表されました!
日本商工会議所と一般社団法人全国銀行協会を事務局とする「経営者保証に関するガイドライン研究会」(座長:小林信明 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)では、中小企業・小規模事業者等の経営者による個人保証の契約時と履行時等に … 続きを読む